作曲

ヒップホップトラックのメロディ、ベースの作り方【音源も紹介】

こんにちは、さいだーです。

ユーザー
ヒップホップのトラックを作成したい。

こんなお悩みを解説します。

✔本記事の内容

・ヒップホップの作り方
・完成したヒップホップのトラックの音源を聴いてみよう
・サンプリングという手段もある

 

✔信頼性

記事を書いている自分は、
海外のyoutubeを見ながら独学でfl studioを4年ほど使用。

twitter、youtubeで情報発信もしているので興味がある方はフォローお願いします。

 

✔前置き

本記事では「ヒップホップのトラックの作り方を知りたい」という方に向けて解説してきます。

この記事を読んでいただければ、
hiphopのメロディ、ベースの作り方が分かるようになり、
ヒップホップ、ラップの音源を作る際にとても役立つと思います。

 

 

ヒップホップの作り方

ヒップホップを作るには、

・テンポ
・コード進行
・ドラム
・808ベース
・ヒップホップメロディ

この5つのことを理解すれば作成できるので、この5つのコツを学ぶ必要があります。

では次にそれぞれ詳しく見ていきましょう。

 

 

ヒップホップのテンポ

ヒップホップのテンポは、

・BPM150前後

・BPM100前後

・BPM75前後

主にこの3つのBPMから選んでいきます。

この3つの違いは、

BPMが低くなればなるほど”ハイハットのロール”を細かく詰め込んで打ち込める

という違いがあるので、自分が作りたいハイハット次第で決まるので好きなのを選んでください。

次にコード進行についてやっていきましょう。

 

 

ヒップホップのコード進行

ヒップホップのコード進行は結論から申し上げますと

基本的に何でもいいですが、循環コードにするといい。

なので、自分が作りたい曲の雰囲気に合うコード進行を使用してください。

ヒップホップは、

フレーズを繰り返して使用するので循環コードと相性が良くて、コード進行がメインとなるジャンルではないので好きなものを使用しましょう。

そして、

ユーザー
循環コードって何?

という方は別記事で解説していますので下記に貼っておきます。

循環コードとはどんなコード?【定番の循環コードも5つ紹介】

続きを見る

 

 

ヒップホップのドラム

ヒップホップのドラムは、

・キック
・スネア
・クラップ
・ハイハット

この4つの音があればできます。

打ち込みのコツは、

・4つ打ち
・ハイハット

この2つの事をすればヒップホップのドラムになります。

 

 

4つ打ちとは

4つ打ちとは、

シンプルにキックとスネアまたはクラップの音を交互に打ち込むこと。

 

 

ハイハットのコツ

ハイハットのコツは、

・16分音符または8分音符で刻む

・ハイハットのロールを作る

・低音でゴーストノートを作る

ハイハットのロールとは、

ハイハットを細かく打ち込んで連続鳴らすことで、この3つのポイントを抑えるとヒップホップのハイハットができます。

この4つ打ち、ハイハットのコツを抑えたサウンドを聴いてみると、

 

ヒップホップのdrum

 

こんな感じのサウンドになります。

そして、

ゴーストノートについて知りたい方は、別記事で解説していますので下記に貼っておきます。

【音楽】ゴーストノートとは【ドラムで打ち込みながら解説】

続きを見る

 

 

ヒップホップの808ベース

ヒップホップを作るなら808ベースは必要不可欠です。

808ベースは、無料のサンプルが配られているのでそれを使ってください。

808ベースの無料サンプルリンク

808ベースの打ち込みのコツとしては、

・三連符のメロディにする

・音程はコードトーンで作成する

この2つがあるので次に解説していきましょう。

 

 

三連符のメロディにする

808ベースを作成するときは、三連符のメロディを意識して作成すると上手くいきます。

これを聴いて、

ユーザー
三連符が分からない

という方は下記の画像のポイントに打ち込むといいです。

 

808ベースポイント

 

このポイント全てに打ち込む必要はないので、意識する程度でいいです。

 

 

音程はコードトーンで作成する

808ベースを作成するときは、コードトーンで作成するといいです。

コードトーンで作成する理由は、

他のメロディと同じ同音の808ベースで作成すると、音が被り”力強さが出ない”から。

なので808ベースを作成するときは、他の音と調和するコードトーンで作成すると良いと思います。

この2つのコツを踏まえて打ち込んでみましょう。

808ベース

こんな感じで自分は作成してみました。

そして、これで先ほど作成したドラムと合わせるとこんな感じになります。

 

drumと808

 

とてもピップホップなdrumに仕上がったと思います。

では次にメロディを作成していきましょう。

 

 

ヒップホップのメロディ

ヒップホップのメロディは、

パッドサウンド的な感じでシンプルなメロディで作成してください。

シンプルに作成しないと、

ボーカルのメロディと合わせたときに、邪魔に感じるのでシンプルにするといいと思います。

ユーザー
シンプルなメロディも作れない

という方は別記事で、メロディについて解説していますので下記に貼っておきます。

【作曲する人向け】メロディの理論的な作り方【3つの知識が重要】

続きを見る

これでヒップホップのトラックが完成したと思いますので聴いてみましょう。

 

 

完成したヒップホップのトラックを聴いてみよう

上記で作成した、

・ドラム
・808ベース
・メロディ
・コード進行

を合わせてくとこんな感じの曲になります。

 

 

上記で紹介していないサウンドとして追加で、

・ギターのグリッサンド
・ベースライン

この2つを追加して作成しました。

 

 

サンプリングという手段もある

ここまでの事をして、

ユーザー
トラックの制作がうまくいかない

という方はサンプリングという手段もあります。

サンプリングとは、

昔の楽曲の音源を再構築して、自分の楽曲として出す作成方法。

これなら、簡単にヒップホップトラックを作成できるのでお勧めです。

そして、

ユーザー
サンプリングについて詳しく知りたい

という方は別記事で解説していますので下記に貼っておきます。

記事は今後記載

 

 

© 2024 さいだー musicブログ Powered by AFFINGER5