音楽理論

sus2/サスツーコードとは?使い方は?【2度に停止したコード】

こんにちは、さいだーです。

ユーザー
sus2コードって何?

こんなお悩みを解決します。

✔本記事の内容

・sus2コードとは
・sus2コードの構成音
・sus2コードの特徴
・sus2コードの使い方

✔信頼性
記事を書いている自分は、
youtubeや本なので独学しながら作曲を3年半ほどしています。

✔前置き
本記事では「sus2コードとは?」という方に向けてサスツーコードの解説をしていきます。

この記事を読んでいただければ、
sus2コードを理解できるようになり、使い方、構成音などの知識を得られます。

 

 

sus2コードとは

sus2コードとは、

2は2度を示していてsusは英語でsuspended「つるした、停止した、漂って」という意味から、
三和音R・3・P5の3度の音を2度に停止したコードをsus2コードといいます。

この説明だけでは、

ユーザー
3度の音を2度に停止したコード?

と構成音のイメージがつかないと思いますので、
次にsus4コードの構成音の解説をしていきます。

 

 

sus2コードの構成音

sus2コードの構成音は三和音R・3・P5の3度の音を2度に下げる。

このことを踏まえて、CコードをCsus2コードにしてみましょう。

Cコード(C・E・G)のEを2度に下げるだけなので、

CコードをCsus2に

Csus2コードの構成音はC・D・Gとなります。

このようにsus2の構成は3度の音を2度に下げることで作ることができます。

次にsus2コードの特徴の解説をしていきます。

 

 

sus2コードの特徴

sus2コードの特徴は

sus4コードと同様に3度の音がないので音に不思議な感覚、浮遊感が生まれるのが特徴。

そして、

sus2コードは2度に下がるのでsus4コードより落ち着きがでます。

次にsus2コードの使い方の解説をしてきます。

 

sus2コードの使い方

sus2コードの使い方は3つ、

・終止コード
・5度上のsus4の代わり
・フレーズ(リフ)

次にこの3つの事について詳しく説明していきます。

 

 

終止コードに使う

始めに、

ユーザー
終止コード?

と疑問が生まれると思いますので、
簡潔に説明すると、

○→解決先のコード

解決先のトニックなどで終わるコードを指していていて。

sus2コードには2度から3度に戻る力が働いているので、

○sus2→解決先のコード

などの終止コードに使うことができます。

例としてCコードで終止コードを作ると

Csus2→C

と3度のトニックに落ち着く、終止する使い方ができます。

 

 

5度上のsus4の代わり

sus2コードは”5度上のsus4の代わり”として使うこともできます。

ユーザー
なぜsus4の代わりで使えるの?

これは構成音を見てもらうとわかるので、
例としてCsus2コードと5度上のGsus4コードの構成音を見てみましょう。

Csus2とGsus4の比較 

Csus2(C・D・G)

Gsus4(G・C・D)

ルートの音が違う同じ構成音なことから、
sus2は5度上のsus4の代わりとして使うこともできます。

○sus2コード = 5度上sus4コード

 

 

フレーズとリフで使う

始めに

ユーザー
フレーズとリフって何?

と分からない方に簡潔に説明すると、

・フレーズとは、メロディの流れ

・リフとは、繰り返し使用される短いフレーズ

sus2コードの使い方として、

・C → Csus4 → Csus2 → C

・Csus4 → C → Csus2 → C

などのsus4と合わせて使うことでフレーズやリフとして使うことができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

© 2024 さいだー musicブログ Powered by AFFINGER5