こんにちは、さいだーです。
こんなお悩みを解決します。
✔本記事の内容
・オンビートとオフビートの違い
・バックビートとは
✔信頼性
記事を書いている自分は、
youtubeや本なので独学しながら作曲を4年ほどしています。
youtube、twitterで情報発信もしているので興味がある方はフォローお願いします。
✔前置き
本記事では「ダウンビートとは?バックビートとは?」という方に向けて違いの解説をしてきます。
この記事を読んでいただければ、
音楽に使われるダウンビートとバックビートの違いが分かるようになり、
他にもオンビートとオフビート、バックビートなどについても学べます。
アップビートとダウンビートの違い
アップビートとダウンビートの違いは、
・アップビートは裏拍
・ダウンビートは表拍
この裏拍か表拍かの違いがります。
と分からない方もいると思いますので、次に詳しく見ていきましょう。
アップビートとは
アップビートとは、
リズムを数えるときに1・2・3・4と数えると思いますが、この数字の間にある”・の拍”この拍の事をアップビートといいます。
これがいわゆる、裏拍というものです。
裏拍について詳しく知りたい方は、別記事で解説していますので、下記に貼っておきます。
-
【音楽】裏拍を取るとは【裏拍の曲は英語、ジャズなどがおすすめ】
続きを見る
ダウンビートとは
ダウンビートとは、
アップビートの反対で、リズムを数えるときの1・2・3・4、この数字の”1234の拍”この拍の事をダウンビートといいます。
これがいわゆる、表拍というものです。
なぜアップビートとダウンビートというのか
アップビートとダウンビートは、ドラムの叩くときの用語としてよく使われる言葉で、
ダウンビートの理由
ドラムのスティックを振り下げたときに、スティックが下がり叩くので表拍、ダウンビートになります。
アップビートの理由
ドラムのスティックを振り上げたときに、スティックが上がり拍を置くので裏拍、アップビートになります。
この理由から、アップビートとダウンビートという語源になっています。
次にオンビートとオフビートについて解説していきます。
オンビートとオフビートの違い
オンビートとオフビートの違いは、
・オンビートは強拍
・オフビートは弱拍
この強拍か弱拍の違いがあります。
次に詳しく見ていきましょう。
オンビートとは
オンビートとは、例えば2拍子があったとします。
2拍子は、
1拍目:強拍
2拍目:弱拍
この2つの構成で出来ていますよね。
この1拍目の強拍の事をオンビートといいます。
オフビートとは
オンビートとは、例えば2拍子があったとします。
2拍子は、
1拍目:強拍
2拍目:弱拍
この2つの構成で出来ていますよね。
この2拍目の弱拍の事をオフビートといいます。
強拍、弱拍ってなに?
ここまでの話を聞いて、
という強拍、弱拍について詳しく知りたい方は、別記事で解説していますので下記に貼っておきます。
-
【拍子わからない方向け】音楽の拍子とは【記号や見分け方など】
続きを見る
次にバックビートについてやっていきます。
バックビートとは
バックビートとは、
アクセントとなる拍のこと。
アクセントとなる拍とは、4拍子だったら2・4拍目などと弱拍にあたる部分で、この部分によくバックビートが使われます。
すると、
と疑問が生まれると思いますので、次に詳しくやっていきましょう。
バックビートとオフビートの違い
オフビートは弱拍にあたる部分のことを指していますが、
バックビートはアクセントとなる部分なので、弱拍、弱拍からずらした部分を指すこともできます。
このことからバックビートとオフビートは、
・バックビートはアクセントとなる部分
・オフビート弱拍の部分
なのでバックビートとオフビートは”全く違うもの”です。