作曲 音楽理論

【シャッフルとの違い】ハーフタイムシャッフルとは【ドラムで解説】

こんにちは、さいだーです。

ユーザー
ハーフタイムシャッフルについて知りたい。

こんなお悩みを解決します。

✔本記事の内容

・シャッフルとハーフタイムシャッフルの違い
・ハーフタイムシャッフルのリズム
・シャッフルのリズム
・ハーフタイムシャッフルをドラムで作成してみよう
・ハーフタイムシャッフルの演奏で難しい所
・ハーフタイムシャッフルが使われてる曲

✔信頼性
記事を書いている自分は、
youtubeや本なので独学しながら作曲を4年ほどしています。

twitterで情報発信もしているので興味がある方はフォローお願いします。twitter

✔前置き
本記事では「ハーフタイムシャッフルとは?」という方に向けて解説してきます。

この記事を読んでいただければ、
ハーフタイムシャッフルとシャッフルの違いが分かるようになり、
ハーフタイムシャッフルのドラムの打ち込みや曲の紹介もしていきます。

 

シャッフルとハーフタイムシャッフルの違い

シャッフルとハーフタイムシャッフルの違いは、

リズムを大きくとるか、取らないか

このリズムに違いがあります。文面だけでは、

ユーザー
どんなリズムなの?

とイメージが出ないと思いますので、それぞれのリズムを見ていきましょう。

 

ハーフタイムシャッフルとは

まずハーフタイムシャッフルのリズムを見る前に、ハーフタイムシャッフルについて解説します。

ハーフタイムシャッフルとは、

名前の通りシャッフルのリズムを半分にしたもの。

どのように、リズムを半分するかというと、

シャッフルのリズムはそのままで、スネアなどの楽器を足してリズムを半分にしていきます。

では次にハーフタイムシャッフルのリズムを見ていきましょう。

 

ハーフタイムシャッフルのリズム

ハーフタイムシャッフルのリズムは、

3拍目にスネアの強拍がはいるリズム。

実際にドラムの打ち込みを聴いてみると、

 

音声プレーヤー

 

このように、3拍目にスネアがはいってリズムがゆったりとしていると思います。

次にシャッフルのリズムを見てみましょう。

 

シャッフルのリズム

シャッフルのリズムは、

2拍目、4拍目にスネアの強拍がはいるリズム。

実際にドラムの打ち込みを聴いてみると、

 

音声プレーヤー

 

このように、2拍目、4拍目にスネアがはいってハーフタイムシャッフルより速いテンポに聞こえると思います。

シャッフルとハーフタイムシャッフルの違いは、このリズムの取り方にあります。

では次に、

ハーフタイムシャッフルをドラムで作成する方法の解説をしていきましょう。

 

 

ハーフタイムシャッフルをドラムで作成してみよう

ハーフタイムシャッフルは何かわかったと思いますので、実際に作成してみましょう。

ハーフタイムシャッフルで重要となってくるのが、

・ゴーストノート
・キック

この2つとなってきます。

もちろん”シャッフルのリズム、3拍目のスネア”も重要ですが、これは先ほど紹介したので省きます。

 

ハーフタイムシャッフルのゴーストノート

ハーフタイムシャッフルのゴーストノートは、

三連符の2拍目に入れるのが基本となってきます。

ゴーストノートなので、音は目立たたないようにしてください。

実際にゴーストノートを入れた音を聴いてみると、

 

音声プレーヤー

 

このような感じで、

スネアに被らないように弱拍のスネアを入れるといい感じになります。

次にキックを入れていきましょう。

 

ハーフタイムシャッフルのキック

ハーフタイムシャッフルのキックは、

シンプルに作成するなら1拍目に入れる

聴いてみると、

 

音声プレーヤー

 

グルーブ感を出したいなら、4拍置いて叩く、3拍置いて叩く

など拍を意識して作成してみるといいと思います。

実際にドラムの音を聴いてみると、

 

音声プレーヤー

 

こんな感じで、ハーフタイムシャッフルのドラムは作成していきます。

 

ハーフタイムシャッフルの演奏で難しい所

ハーフタイムシャッフルの演奏で難しい所

スネアの強拍と弱拍が連続する部分

この部分が演奏するときに難しいポイントとなってきます。

なので、

ハーフタイムシャッフルをドラムで叩きたいという方は、スネアの強拍と弱拍のスティックの跳ね返りを意識して練習しましょう。

次にハーフタイムシャッフルの曲を紹介していきます。

 

ハーフタイムシャッフルが使われてる曲

 

Toto - Rosanna

 

Jamiroquai - Virtual Insanity

 

Steely Dan - Home at Last

 

Toto - These Chains

 

この4つの曲を聴いてハーフタイムシャッフルについて分析してみると、より知識が深まると思います。

 

 

S